1
5月30日(土)AM 5:30〜スタート。
運良く一日券をゲットしましたから(笑) 本日は山岳ルートですが唐辛子パナで出動。 色んな場所に連れてってあげないとね? ルート R153〜K490〜元気村〜R257〜茶臼山の予定。 ![]() K39号。川沿いの気持ち良いルートを走行。 朝早くからだと車やバイクが少なくて快適です。 ![]() 香嵐渓手前のセブンイレブン。 こちらで朝食のサンドウィッチ、レモンジーナ購入。 ![]() 香嵐渓を超えR153〜K366〜K490 千人塚 親分作成のルートラボ。 本日のメイン?でしょうか。 まあ酷い激坂ですよ。 ここで曲がってあってるかな?って感じでスタートします。 出だしは普通のきつい坂ですが だんだんガレてきます(汗) 道が狭くなり、斜度がきつくなり。。。 おまけに上から車は降りてくるわ、カモシカが道塞いで何か喰ってるわ(驚) 目が合った瞬間カモシカちゃん、えらい勢いで激坂上がっていきました。 ![]() ほうほうのていで登攀終了。 調子こいて登攀中、下ハンシッティング縛り(36Tx25T) いらんことせんほ〜がいいですね。 次は(あるのか?)ダンシング入れます。 ![]() 記念に一枚。 これは皆で来る場所ではないかも知れません(爆) ![]() 次に向かったのがこちら。 朝早いせいか、他の一般客はほぼ見当たらず。 自販機でジュースを購入してたら喋りかけられました。 先回、茶臼山へ出掛けたら凄い人混みだったそうです。 車は満車、向きも変えられないほどだったとか(汗) 芝桜のシーズンですから。 ちょっとここで引き返して良いかなとも思いました(笑) ![]() 県警の機動隊。 何やら事件か?と思ったんですが。。。 平和が1番ですね! 旭高原元気村から小渡側へ下ります。 おや? ![]() 写真撮影してたら見覚えあるジャージが通過。 3人パックでした。 流して走行されてましたのでパス。 R257を走行。 たまには違うルート。。。と思ったのが逝けませんな。 ![]() 通行止め。 仕方ないので。。。 そのままR257を走行し岩村方面へ(謎) ![]() こんな街並み。 良い雰囲気でしたよ。 また機会があればゆっくり寄りたいですな。 ![]() 思いつきでこちらのパン屋さんへ。 お店の外までパンの香りがしました。 ブルーベリーのベーグル、ぶどうパンを購入。 美味しかったですw さて。。。ふと通行止めといってもいけるんじゃないの? と思い直し、茶臼山方面へ。 途中まで進んで見ましたが。。。やな予感して引き返します(笑) ![]() R257を引き返し。。。 ふとK20から逝きますか?と頭の中で声が聞こえました(苦笑) またまた茶臼山へ向け、途中まで進みましたが、暑さが半端なく。。。 本日は茶臼山登攀、やっぱり諦める事にしました(おいおい) 無駄に走った距離は多いですよ〜。 ![]() 立ち止まってこちらの写真を撮影中。。。 見慣れたジャージのかたが通りかかります。 ![]() ざわこさん(驚) 茶臼山を登攀してきたとか。 いや〜偶然ですね。 私も茶臼山へ逝くつもりだったんですよ?最初は(爆) ここから小渡Kに寄って一緒に帰ることにしました。 二人で一時間毎にコンビニへ寄ってガリガリ君、炭酸補給。 これからはダブルボトル、早朝ライドで早めに帰宅ですわ! 暑過ぎますって(弱) ■
[PR]
▲
by toramamekz
| 2015-05-30 23:45
|
Comments(4)
1 |
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新のコメント
検索
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||