>最近、音が大きくな〜い?
とかみさんから一言。最近、朝、晩と乗ってたんですが、ローラー(爆) 当分、夜は乗れませんな。。。 自転車以外のお話しを少々。 現在でも冬は細々とスノボをしております。 こ〜みえても昔、結構やってたんですよ。 カナダ、ニュージーランド、めたぼちゃんと一緒に滑ってたんです(本当) ![]() 上が私の板。下が先週使用、かみさんの板。 違いがわかりますか? スタンス、前向き、横向き。アルペンボード(私)、フリースタイルボード(かみさんの) かみさんのボードのスタンス、私が乗った時のままです。 ![]() アルペンボードはスキーブーツのような堅いブーツを使用します。 用途が高速系になります。 私の場合、前足、後ろ足でシェル、タンの堅さ、バインディングを換えてます。 何故?感覚派ですから。。。(他、誰もいないかと) 先日、フリースタイルの板をかみさんに借り、滑りました(自分の板もあります) ![]() 通常は、ソフトブーツを使用します。 用途はトリック系になります(私はしませんが) ![]() 先週、スキー場で気がつきました(泣) ブーツ、壊れるんですわ。。。 以前、使用のブーツは前側からワニグチにパカッと裂けました(滝汗) アルペンボードは、バインディングの金具が折れるんです(下手?) ![]() アルペンボードは板にプレートかませてます。 普通はしませんよね、多分。 ![]() ブーツのインナー底は足型成形してます(シダス) ま、ファミゲレじゃ、用なしですがね(笑) とりあえず、暫くは手持ちのものを組み合わせて遊ぼうかと思ってます(笑) フリースタイルの板とハードブーツの組み合わせ。 自転車乗りには何のこっちゃですよね〜。 今週末、自転車。。。乗りたいです。日曜日、雨らしいけど(滝汗) ▲
by toramamekz
| 2014-01-30 21:44
|
Comments(12)
1月27日(月) 本日はおにーちゃんの授業参観代休日。
おとーさんは有給休暇(爆) 段取り急でしたが、結果オーライ。 かみさん、おにーちゃん、娘といいお休みになりました。 朝6:45起床。 ファミゲレ方面なのでゆっくりでOK! まったり珈琲を淹れて朝食。 出発AM 8:00~ 行先、ざわこさんとかぶってましたが、かみさんが >子供には平谷のほうが 私 >うん、そーだね(選択権、限りなくゼロ) ということでゲレンデ決定。 おにーちゃん、娘より >まだ着かないの? 波状攻撃にさんざんやられつつ、現地到着(AM 10:45~) ![]() 前日に保管用ワックスを落とし滑走ワックスをアイロンかけ。 現地でワックスをスクレッパーで削りました(かみさんの板) その後 かみさんをゲレンデに送り出し 自分の板を持参してない私は・・・ ![]() ファミゲレへ直行。 娘とそり遊び。 おいおい、いきなりおやつを食べようとしとるがね! ![]() おにーちゃんと雪合戦、雪だるま・すべり台作成。 どんだけ体力があるんでしょうか(滝汗) ![]() そろそろ娘が飽きてきた頃 休憩所に避難。 かみさんがスノボに飽きた後、スタンスを入替(グーフィー→レギュラー) 板を借りて3本だけ 滑って来ました。 ![]() 帰り道。 私の心と同じく綺麗な この日、運転手だったんでかみさんに撮影をお願いしました。 走行中ですが私より上手に撮りますね~。 かみさんが >次は本格的なゲレンデで滑りたいわっ! おにーちゃん、娘 >あ~おもしろかった~(笑) いや~よかった。次があるか(爆) ▲
by toramamekz
| 2014-01-28 13:01
|
Comments(10)
1月 25日(土) 19:30過ぎ〜
日中、授業参観やら、掃除やら、タイヤ交換やら。。。 バタバタと時間が経過(汗) ![]() 晩ご飯のお手伝いしてる姫。 ハンバーグ、2さいの小さい手で練ってます(感動〜嬉し涙) 晩ご飯、当然、たくさ〜んいただきましたよ。 その後 泣き叫ぶ愛娘を振り切り(心、痛っ!)、向かった先は。。。 碧南市、中華料理の長楽さん(新店舗のほう) 集合時間19:00〜21:00終了予定と連絡あり(早いって) いや〜あせりました、カメラ忘れました(泣) この日の愛すべき自転車乗りの面々(順不同) ①親分(この日はえらい飛ばしてましたね?巡航酒度)②がく兄貴(お世話になってます) ③めたぼちゃん④としやん⑤金属好さん(下ネターず師範)⑥ユキカゼさん(ギャンブラー) ⑦masaさん⑧風磨堂さん⑨とりっくさん(寝落ち兄弟?)⑩秀さん(お世話になってます) ⑪いとちーさん⑫みーさん(スカート。。。) ⑬ハンガーノックン(私) ![]() 某自転車屋さんのマウンテン朝練に参加しとるがや!(激驚) ⑭ざわこさん 発注の流れの確認とジャージのサイズ合わせがしたかったので連絡をしてました。 ①メーカーと詳細、打ち合わせ②メンバー皆様の承認③発注 ご本人に、上記の流れを直接確認したかったんですよ。 ざわこさんと皆様のいる前で、素面で確認がこの日のミッション。 メーカーとデザインのキャッチボールをすることが確認できました。 集金の支払い後は。。。 美味しく二度飯、二度酒(爆) 楽しい夜でした〜。 ご参加の皆様、ありがとうございました〜! この後、親分、めたぼちゃんと次のお店へ(爆) 良い気分でお店出たら大雨(涙) 帰り、びしょぬれ〜また午前様だがや。。。 罰があたったかや? ▲
by toramamekz
| 2014-01-26 21:40
|
Comments(8)
本日 1月 25日(土) おにーちゃんの授業参観日。
連日の疲れから(仕事ではありません)二度寝してしまい 朝起きるのが遅れました。。。 家族、皆で授業参観するつもりでしたが 私と娘はお留守番になりました(笑) とは言っても、じっとできん性分の二人。 ![]() なじみの洋菓子店へお出かけしました(笑) お店のご主人、奥様、お母様が娘に話かけてくれました。 しかし我が家の姫はフリーズ。。。(汗) かろうじて消えそうな声で >2さい。。。 が精一杯。 焼き菓子、生ケーキ、購入後、帰宅。 ![]() 生ケーキはこんなチョイス。 するとかみさんが授業参観から帰宅(驚) はやいな〜と思ったら中抜けだそうで。。。家族揃って学校へ(苦笑) ![]() ママ友さんからいただいたそ〜です。 いっきに甘いものに囲まれました(笑) この後、姫を寝かしつけ、合間にローラー60分(爆漕ぎ) 掃除、倉庫の整理をした後、スタッドレスタイヤ装着。 後は風呂掃除が終了したら、出掛けられるかな〜 ![]() ▲
by toramamekz
| 2014-01-25 17:57
|
Comments(0)
いや〜ようやく峠を越えました。。。
忘年会〜新年会峠(爆) 本日の午前中、死人でしたわ(仕事は?) 弊社、社員のかたに >酒臭っ! 言われましたよ(酒臭汗) 本人気がついてませんでしたが、これは飲酒運転疑惑でしょうか? 早く身体の中の毒を放出しないと。。。 暫く、愛知いちの変態さんばりに(ないない)ローラーに精 昨日、1月 23日(木) 勤め先の新年会+歓送迎会でした。 会社に自転車置いて、電車で帰宅(午前様、途中記憶なし) 本日は車通勤。 フレックスを使用して自転車を回収しました。 会社の駐車場で不審者と間違われないかと、ヒヤヒヤ(滝汗) ![]() こんな帽子被る日、後何日あるんだろ? 本日は温かい一日でしたね〜。 呑み過ぎで、よろよろしとるのがもったいない、良い陽気でした ![]() 本日朝の業務中。 ![]() 死人に鞭を入れんでくださいよ。。。 明日、土曜の招集は、試着、私的意見を述べて帰宅を予定しとります。 ![]() おまえも反省中。。。なのか? すいません、逃げ容認してください(爆) ▲
by toramamekz
| 2014-01-24 22:22
|
Comments(2)
本日1月 22日(水)朝ローラー30分。
晩は乗れないな〜、吞んで風呂入ると。。。その後はあかんわ(爆) ![]() おにーちゃんの作ったパン。 おさるさんだそ〜です(笑) 先日、家族でいただきました。中はあんこ。 上手に作るものです。 良かった〜おとーさんに似なくて。。。 性格もおとなしい、良いおにーちゃんです。 このまま健康に育ってくれれば、何も言う事はありませんな(言える立場か!) ![]() 恐竜がすきなんです、おにーちゃん。 またどこか一緒に遊びに逝こうね! そーいえば本日はカレーの日だそうですな(大好物) 会社のお弁当。レトルトカレー。。。 家に帰宅したら、香辛料の良い匂い〜(喜) かみさんに話しをしたら、偶然カレーを作ったそうです(笑) しかし、いつから1月 22日ってカレーの日なんだっけ〜? 意外と嬉しいかも。。。 ▲
by toramamekz
| 2014-01-22 21:28
|
Comments(6)
1月19日(日)浜松へ餃子を食べに出かけました。
その後の反省会。 りょう君、大変お世話になりました。 途中から記憶がありません(爆)朝、パソコンが開いたままでした。 ブログ記事を書こうとして逝ったようです(他人ごと?) 現在、社内にて、取りかかり始めてます・・・ 途中まで書いて保存ですな(笑) 日曜日、AM 5:45起床。 土曜日の夜に雨が降ったせいで、道中、路面が凍ってましたよ(寒) 集合場所、西尾ミスド AM 7:00〜 ![]() おなじみの集合場所。めたぼちゃん対策(遅刻防止) あまり効果ありませんけど。 ![]() めたぼちゃんと並んでるとこ、撮り損ねました。。。 本日のメンバー ①親分②めたぼちゃん③としやん④ハンガーノックン(私)の4名。 他にも、がく兄貴、金属好さん、秀さん、りょう君にお声掛けしたんですが 残念でした、一緒に爆風体験できなくて・・・ ![]() がく兄貴はお見送りなのに。。。全身気合のアソス(秀さんか!) のちほど反省会でお会いすることを約束。 ![]() 7キロ前半、金満クロモリコルナゴマスターX(驚〜、羨) がく兄貴はお見送りなのに。。。(アゲイン) 珈琲おかわりして、まったり後出発〜。 ![]() 往路はこんな感じでガンガン進みます(楽〜) 親分はボトル忘れて、がく兄貴にもらったペットボトルがルックに刺さってます。 めばるーずは剛脚集団になったのか? いやいや当然、追い風ヤッホーです。。。(哀れ) めたぼちゃんのリクエストでミニストップにピットイン。 この日は調子悪いとしきりに口にしてました。 信号で停車するたび >あ〜っ、ふい〜っ 声が漏れてました(笑) 前日、トレランをしたそ〜です。 ![]() @100円(期間限定)ポテトと珈琲をいただく。 するとすぐに餃子屋さんへ到着(爆) 浜松の浜太郎さん。 正味、休憩いらんでしょう。。。 追い風なんで早いですな。 ![]() 店内にカメラを持ったかたがいました(驚) とりあえずこちらもカメラ向けました。 取材か広告なんでしょうか? ![]() 私とめたぼちゃんの注文したまんぞくセット。 餃子6個、丼、拉麺、杏仁豆腐、お漬け物。 餃子はニンニク入りか、コラーゲン入りを選択できます。 丼はチャーシュー丼か、しらす丼を選択できます。 私は餃子(コラーゲン)、しらす丼。 めたぼちゃんは餃子(ニンニク入り)、チャーシュー丼を選択。 ![]() 親分、としやんはこちらのトリプル餃子セット。 親分はごはん大盛りにしとりました(驚) 皮はさくさく、中身はジューシー(若いねーさんはおらん。。。かな) 再訪と次回注文するメニューは心に決めました! ![]() 我々を撮影してくれました。 お店のフェイスブックに載せてくれるそ〜です。 結構な有名店なのかな? ![]() サインがありましたよ。 満腹になって店を出ると。。。 激爆逆風(涙) いや〜修行させてもらいました。 復路、写真撮る余裕なし(寒汗) ちゃんとバイク持ってないと危ないっす。 往路は3時間半くらい、復路は5時間弱?ヘロヘロで反省へ向かう。 金属好さん、一時間以上待たせてます。。。すいません貧脚で。 リーフさん待ち合わせ。がく兄貴、金属好さん、それにりょう君と合流! 金属好さんPM 16:00〜到着。 りょう君PM 16:30〜リーフさん到着。 私?PM 17:30過ぎ〜くらいだったでしょうか。。。(爆) がく兄貴のいきつけのお店。 喰いしん坊太郎さんに先に4人で逝くことに(早よ吞みたい) 私のバイクはりょう君の車へ収納〜(感謝!) のちほど親分(はやっ)、めたぼちゃん、としやんの順に合流。計7名で反省! ![]() こんなでかいメンチカツを食べ ![]() こんな可愛いおねーさんを りょうさんに送迎してもらい無事?帰宅。 幸せ〜。あれっ激爆逆風は。。。(忘) なんだか楽しい事しか覚えてないんだよな〜自転車乗ると(笑) ライド、反省会ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました! 懲りずにまた遊んでくださいね。 本人、悪意はまるでございませんので。 おわり ▲
by toramamekz
| 2014-01-20 22:06
|
Comments(17)
本日、1月 17日(金)朝懲りずにローラーするも
寒さがしみる今日この頃。。。(泣) しかしこの時期、積み上げとかんと〜! 皆さんとご一緒に走る時、しんどいからね(じじ脚) ![]() こんな本を懲りずに購入。竹谷賢二さん著。 以前この本、図書館で借りたんですが >DVDは閲覧できません と注意書きがあり、DVD付属なし。すると見たくなるんですよ、私(苦笑) 現実は、未だDVD見てませんけどね(爆) 内容は結構ガチな匂いが。。。遊び心がないと私は逝けません。 ![]() かみさんが手編みで色々とこしらえてます。 我が家のお嬢。 歌番で好きめな曲がかかると、ノリノリで踊ったり、リズム取ったり(笑) 寒い毎日も元気に乗り越えてます。 お父さんも頑張ろっ(仕事もね) 本日、試着予定だった皆さん、反省予定の皆さん、ご迷惑掛けました。 おかげ様で家庭円満?です。 ▲
by toramamekz
| 2014-01-17 22:35
|
Comments(8)
よくよく考えたら、金曜はおにーちゃんのお迎え。
ちょっと呑みには出れんかな?すいませ〜ん、関係者の皆さん(謝) 昨日、本日、かみさんのチーズケーキを堪能。 ![]() 昨日より、今日のほうがしっとりしてて美味いかな? 珈琲を淹れます。 いや〜至福の組み合わせでしょう、これは。 ![]() さて、後でローラー漕ぎましょうかね、身につく前に(笑) そういえば。。。 この前、弊社内の多目的トイレで用を足していたら(大) ガラッ(激驚) 何故か扉が開いて 掃除のおね〜さんと目が合いました(呆然) >すいませ〜ん いえいえ、私のほうこそ。。。(核爆) この時はかなり前傾、下ハン状態だったので、多分アレは目撃されてないかと。 恐る恐る聞いてみたら >見えませんでした。 いや〜小さくて良かった(大粒の涙) 皆様も気をつけてくださいね(私だけか) ▲
by toramamekz
| 2014-01-15 21:07
|
Comments(6)
年末から現在まで喰い過ぎ(爆)
体重をリセットするべくLSDを企画。 条件 ①朝からライド終了まで水のみ(涙) ②心拍130〜140で走行 ③90〜100くらいのケイデンス 行き先は山岳(?)と悩んで知多いち。 半日券ですので。。。自粛(笑) 1月12日(日)6:45〜起床。朝ローラー暖気運転。 AM 7:30 〜にーちゃんが戦隊もん、仮面ライダーを観る為に起床(笑) 付き合いたいところ(仮面ライダー観たい)ですが出発。 AM 7:45〜発。かみさんにおにぎりをもらう(喜) ![]() 衣浦大橋通過後、小栗牧場前。。。写真今イチっす(牛さんわかる?) こちらからのルートはほっこりします。 坂で心拍あがらないよ〜に注意して走行。 ![]() 周りに何にもないんですよ(笑) なんだか普段の生活を忘れられます。 常滑の散歩道に寄り道したかったんですが。。。団子の誘惑に負ける自信あり(汗) LSDはつまらん、つらい。。。 ![]() 野間の海水 ここで写真撮影しているロード乗りのかた発見。 他には。。。誰もいません(寂) ここで写真撮影後、先を走っていたさっきのロード乗りのかたをパス。 心拍を見ると145。いけね〜。ついつい踏んでしまったようです(見栄) 師崎をこえてしばらく走行していると腹が減ってきました。 色々な誘惑に耐えて通過。 水を飲みながら、走行していると、さきほどパスしたかたに抜かれる(驚) ![]() この写真は前もって撮っておいたものですが。。。 LSD、LSDと念仏を唱え、走行(苦笑) お店に誘惑されるんですが、時間帯が早くて営業してませ〜ん。 武豊の手前あたり、またまたロード乗りのかたと遭遇。 歩道走ってましたんで、メカトラ?向かい風にでもやられたのかな? 様子見てましたが、大丈夫そう。 ここでまたパス。 ちなみにこの日は15人前後のロード乗りのかたとお会いしましたよ! ![]() 知多いち終了後、コンビニで補給停止。かみさんのおにぎり、ベビスター拉麺。 無補給、LSDキープで走行時間が3時間半ちょい切れ。 向かい風、弱かったかな? しかし、無補給、無休憩、ネタに困るので良し悪し(爆) あ、そうそう 体重、減ったかや? 。。。 変化なし(涙) やはり花ちゃん坂、連続登攀で逝きましょうか?(今回、見て見ぬふり) それとも。。。 かみさんに晩ごはんの量、減らしてもらおうかな(寂) ▲
by toramamekz
| 2014-01-13 19:50
|
Comments(10)
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新のコメント
検索
最新の記事
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||